[冬至から大晦日に想う]今、生きている意味
A happy new year❣️Jasmineでーす💝
今回のタイトルは年末のタイトルですが、投稿を
0時にさせていただき
どちらでも、対応できる内容にしてみようと思いまーす!
今日は、一年の終わりから始まりへShiftする貴重な日てす、本当に一年がアッ!という間
アッという間という感覚って、実は本当に有難い事だなぁと最近思っていました。
海から立ち上がる毛荒らしの画
2019年は12月22日だった、冬至についても大変意味のある、深良い日だと最近認識しましたし…
2020年は数秘術的にも、ナンバー的にもゾロ目だし縁起が良いてすよね
冬至は、一年の中で最も日が短い日
例えば、札幌で日の出から日の入りまでの時間が約9時間
東京地方でも、9時間45分程度なのだそうです
私達の住む地方では最近明るくなるのは7時近くなってからだし
本当に、暗ーい時間が長くなったなぁと思っていたのですが
冬至を境に、太陽が力を増して、少しずつ日が長くなる始まりの日なのです。☀️☀️☀️
俗に言う、浄化、デトックスの極み
皆さんの体調はどうでしたか⁉️
22日から25日までは宇宙の冬至ゲートが開くらしく、何かしら身体に変化を感じた人もいるのでは、ないのでしょうか?
私は、目が痛い、眉間が痛い、目が見づらい
という現象が起きていました
気のせい⁉️と思っていたりしましたが
その日を境に、目の痛みが緩和したのでやはりそうなのは?と感じています。
そうして、この良き日に
ストレスマネジメント、メンタルヘルスの取り組みとして
瞑想会(同好会)を行わせていただけて、感謝でした。
貴重な体験💝
ご一緒していただいた、仲間達にも本当に感謝でした。
有意義な時間を過ごすことが出来たので
ここで、お礼を言わせていただきますね❗️
参加して下さった皆さん、ありがとう😊
その時から、今日までに改めて確信したこと
私達は、今この地球に生きて時間と空間の制約の中にあるけど
だからこそ、体験出来ることを観じたくてここに存在しているのだ、と言う事。
本来ならギャラクティック でエターナルな存在で
手に入らないものは無いのだから…
手に入らないものが、無いと言うことは意外に退屈で、時間の制限が無いと言うことは逆に言えば
一瞬に煌き(きらめき)が無い、という事になるのです
分かりますか?
難しいかな?
例えば、有限だからこそ
○今、この瞬間をかけがえが無い!と思う
○愛おしい時間がアッという間に感じる
○肉体が、有限だからこそ肉体で五感で感じられる
世界を美しいと思う
○移りゆく世界を、刹那いと感じる
○すぐに現実化しないから、頑張って取り組んで達成した時の喜びや達成感を感じる
こんな、事を思っていたら、私達に起こる全ての事は、感謝の体験でしかないのだなぁ
と、一見、大変に思う事柄も、逆に愛しい
かけがえの無い可能性と体験なのだなぁって
そう思ったら、地球に生まれて来られた事🌏
日本🇯🇵🗻に生まれて、生きるか死ぬか(dead or live)に翻弄されずにこの事に最短で気が付けたことに
またまた感謝しかないのです。😭😭😭
当たり前に、紅白歌合戦を家族と観れている
温かい、美味しいものを食べて、幸せを感じられている
今、この瞬間に感謝でーす!
大晦日は、翌年へShiftの瞬間
大祓えの日です❣️
皆さん、1年間本当にお世話になり感謝でーす!
それと、今年もよろしくお願いします🤲
年女として、2020年もエネルギー全開で駆け抜けます🐹
0コメント